【エンジニア必見】ITプロパートナーズは評判が悪い?知っておくべき特徴を総まとめ

 

ITプロパートナーズに登録すべきか、わからないよ。悪い評判も聞くし、心配。
本当に良い案件が見つかるかな?

 

本記事では、駆け出しフリーランスエンジニアや副業したいエンジニアが、エージェント選びで失敗しないために、ITプロパートナーズの特徴や評判についてまとめました。



ITプロパートナーズがおすすめな人の特徴も解説しているため、自分が登録すべきなのかがわかります。

本記事でわかること
✅ITプロパートナーズの特徴
✅ITプロパートナーズの評判
✅ITプロパートナーズがおすすめな人
✅ITプロパートナーズの登録手順

 

 

結論、業務委託でいい案件を探しているという方には、ITプロパートナーズがぴったりです。




高単価(月30万〜50万円)・週2からOK・リモート案件豊富なエージェントをお探しの方は、ぜひITプロパートナーズを登録しましょう。

 





とはいえ、何も知らない状態でエージェントに登録するのは不安ですよね。



本記事でITプロパートナーズの特徴や評判をご覧いただき、後悔のないエージェント選びをしてください。

 

フリーランスの案件獲得を支援するITプロパートナーズ

 

ITプロパートナーズとは、株式会社Hajimariが運営するフリーランスエンジニア専門のエージェントです。

 

HPには、IT起業家・フリーランスの自立を支えるお仕事紹介サービスと書いてあるね。





ITプロパートナーズを活用することで、案件を獲得するための営業活動に時間を掛けすぎることなく、高単価な案件を獲得することができるため、特に駆け出しフリーランスエンジニアにおすすめです。



もちろん、本業の傍ら、副業として案件を受注したいエンジニアにもおすすめです。

希望を伝えることで、あなたの条件やスキルに合う案件を紹介してもらえます。

ITプロパートナーズは3,000社の支援実績を誇る経験豊富なエージェントなので、安心です。



オフィスは、都内では渋谷、大阪では難波にあります。

 



 

ITプロパートナーズの5つの強み


ITプロパートナーズの特徴は、次の5つです。

  1. 週2日からOKの案件が多い
  2. 月30万〜50万円の高単価案件が多い
  3. 最新のトレンド技術に触れることができる「スタートアップの案件」が多い
  4. リモート案件が他社と比べて多い
  5. 福利厚生サービスが充実

 

ITプロパートナーズは、エージェントだけど福利厚生があるんだね。
会社の福利厚生なら想像がつくけど、エージェントによる福利厚生って、どんなものがあるんだろう?




ITプロパートナーズの福利厚生には、例えば次のようなものがあります。



ITプロパートナーズの福利厚生

小規模企業共済:フリーランスのための退職金制度
損害保険及び各種生命保険相談:フリーランスとしての生涯設計プランの最適なアドバイス提供
弁護士保険:万が一の紛争・訴訟に備える

 

 

 

 

このように、ITプロパートナーズでは、フリーランスエンジニアをサポートするための体制・サービスが充実しています。

フリーランスになりたての、僕みたいな駆け出しエンジニアには、ありがたい!

 




ITプロパートナーズの評判


ITプロパートナーズの評判について調査しました。

良い評判・悪い評判含め、ご紹介します。

ITプロパートナーズの良い評判

担当者のサポートが手厚い

いくつかのエージェントに登録していますが、ITプロパートナーズさんは、他のエージェントに比べて担当の方が面談時も親身になってくださった印象があります。 開発エンジニアやデザイナーの案件ばかりで案件見つからないのでは?と不安に思ってましたが、上流部分の戦略に携われるような案件も多く紹介してくださり、現在その中で1番自分の今までのバックグラウンドに合うような業務に携わることができました。 また、案件稼働後も定期的に担当者さんがこまめに連絡をくれるので安心して仕事ができています。いろいろ相談して仕事を獲得したい!と思っているフリーランスの方にはオススメのエージェントさんだと思います。

Google評価

 

担当の方にとても親身になっていただき、フォローなど徹底されているなと感じます。 また案件の幅も広く、引き続き共に走って行けるようにわたし自身もスキルアップしていけたらと思わせてくれます! 受発注の関係ではあるものの、同じ目線でのパートナーとして大変心強い会社さんです。

Google評価

 

口コミで最も多かったのは、「担当者のサポートが丁寧・親切」という声です。


利用者一人ひとりに親身に寄り添い、案件獲得やキャリアを伴奏してもらうことができます。

良きパートナーが見つかりそう!

 


リモート、週2日からOKの案件が他社と比べて多い


ITプロパートナーズは、週2から始められる案件が多いのが特徴です。


そのため、案件の掛け持ちで年収を上げたり、自社サービスの構築にも時間を使うことができたりと、柔軟にスケジュールを組むことができます。


さらに、リモート案件が多い点も特徴です。

大手エージェントであるレバテックと比較すると、リモートOK案件の取り扱い率が高いことがわかります。



※ただし、案件数で考えるとレバテックのほうが多いです。

 

エージェント名ITプロパートナーズレバテック
総案件数529141835
リモートOK案件217614335
リモート案件取り扱い率41%34%

 


高単価な案件が多い

 


ITプロパートナーズの魅力は、高単価案件が多いことです。


理由は、仲介業者を挟まずに、企業と直で契約できるからです。




ITプロパートナーズと企業の間に、他業者が挟むことがないため、元請けに近い形で案件を受注できます。


高単価案件で収入を飛躍的に伸ばしたい方には、ITプロパートナーズがおすすめです。

 



ITプロパートナーズの悪い評判


良い評判が多いITプロパートナーズですが、一部では悪い評判もあります。

担当者の相性が合わない場合がある

面談のエージェントに当たりハズレがあるようで、ハズレをひいてしまった。ボサっとした方で事前にメールで回答している内容を口頭で聞いているだけ。スキルも唐突に◯◯の経験っていつ頃ですか?と、◯◯の経験があるなんて経歴書にも書いてないのに何を言っているのか状態でした。

 

Google評価

 

先日、ご面談していただいた感想ですが、とにかくエージェントの質が悪い。システムに関して知識不足なので話が噛み合わない、同じ質問を繰り返す、求めているものと単価が噛み合わず沢山の事を安い金額で働けと言われている気分でした。とても割に合いません。挙句の果てに、貴方のレベルが低いので案件は紹介出来ないと言われる始末。こんなにも不快な気分にさせられたエージェントは初めてです。

Google評価




どのエージェントでも共通して起こりうることですが、担当者との相性が合わないという意見も多数ありました。

マナーやモラル面だけでなく、ITの知識に乏しい担当者にあたってしまうこともあるようです。

「自分の希望が担当者に伝わらない」、「良い案件を紹介してもらえない」場合は、担当者の変更や他エージェントの利用も検討しましょう。

 

 

 

 

ITプロパートナーズがおすすめな人


上記の評判や特徴を踏まえ、ITプロパートナーズがおすすめな人をご紹介します。

 

ITプロパートナーズがおすすめな人
・事業資金集めのため、短期でガッツリ稼ぎたい人
・副業や育児、家事と両立したい人
・業務経験が豊富な人
・都内住みの人
・福利厚生が充実しているエージェントを探している人

 

 




ITプロパートナーズの注意点

マージンを公開してない

マージンとは、依頼元企業から提示された金額のうち、エージェントによって引かれる手数料のことです。



依頼元企業にとっては、エージェントサービス手数料にあたります。


現在、ITプロパートナーズのマージンは非公開になっています。



案件の内容や営業担当者によってマージン率が変動することが、非公開にしている主な理由です。

他のエージェントも調べたけど、マージンが非公開になっているエージェントは、意外と多いね。




マージン率を公開しているエージェントの中で、特にマージンが低いエージェントは、次の2社です。

ぜひこちらも、合わせて確認してみてください。


  • enginner−route(エンジニアルート):5~10%
  • PE-BANK:8~12%

 


東京・大阪以外の案件が少ない

東京・大阪以外の案件は、全5291案件中、407件以下(全体の7%以下)です。



ちなみに、総案件数のうち、東京の案件は4599件、大阪の案件は285件です。

ITプロパートナーズの都内案件数
ITプロパートナーズの都内案件数

 

ITプロパートナーズの大阪府内案件数
ITプロパートナーズの大阪府内案件数

 

東京の案件数が、圧倒的に多いね…。




そのため、地方に住んでいる方は、取扱数の多い大手エージェントがおすすめです。




例えば、大手エージェントの「レバテック」であれば、東京・大阪の案件を抜いても5486件ヒットしました。(2022年9月現在)

レバテックフリーランスの地方案件
レバテックフリーランスの地方案件数

 

 

 

登録から業務開始までの手順

登録手順
登録手順

 

【STEP1】会員登録


まずは、Web上で無料登録をしましょう。

お名前や職種、住んでいる都道府県などを入力します。

 

 


【STEP2】エージェント面談

日時を決めて、担当エージェントと面談をします。

ITプロパートナーズのオフィスで面談、もしくは、電話での面談のどちらかを選べます。


ITプロパートナーのオフィスは、都内は渋谷、大阪は難波にあります。
2箇所のみなので、注意しましょう。



面談では、ご自分の専門分野・経験や、ワークスタイル、希望条件などをエージェントにお話いただきます。

 

STEP1の登録後、スキルシート(職務経歴書)を提出しないと、面談に進むことができません。
登録したら、忘れる前にスキルシートを提出することをおすすめします。





【STEP3】案件紹介・企業面談

条件にマッチした案件を紹介してもらえます。


依頼元企業との面談を行った上、条件が合う場合は企業から内定がもらえます。

 

面談の日程調整や、面談の流れ・面談対策ついても、担当エージェントがしっかりサポートしてくれます。

それは安心だね!

 

【STEP4】契約・業務開始

条件面で合意に至った場合は、契約成立です。


報酬単価や勤務日数など、各種調整は、担当エージェントが行ってくれます。


更に、案件参画後も近況確認、保険や税金の相談に乗ってくれます。


案件獲得後も、担当エージェントに頼れるんだね!
サービスが手厚いから、フリーランスエージェントを初めて使う僕でも安心して使えそうだよ。

 


最後に

いかがでしたか?

ITプロパートナーズのメリット・デメリットを色々とご紹介しましたが、総合して優良エージェントといえます。



フリーランスエージェントは、複数社登録することが一般的ですが、ITプロパートナーズはベースとして登録している方が多いエージェントです。


まずは無料登録して、どんな案件を扱っているのか確認してみることをおすすめします。